1: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:02:15 ID:iDbI
ようわからんのやがどうしたらこんなに負債が出るんや?
3: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:02:38 ID:K92v
建物の現状復帰
7: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:03:17 ID:iDbI
>>3
潰すにも金かかるんかいな
潰すにも金かかるんかいな
8: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:03:41 ID:K92v
>>7
むしろなんでかからんと思うの?
むしろなんでかからんと思うの?
10: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:04:17 ID:iDbI
>>8
知らんから
掃除して片付ければええんちゃうんか
知らんから
掃除して片付ければええんちゃうんか
12: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:04:45 ID:K92v
>>10
賃貸の家でもそうならんでしょ
賃貸の家でもそうならんでしょ
4: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:02:49 ID:iDbI
バイト先にそんなおっさんがおったんや
5: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:03:08 ID:SBCO
ワイの知り合いは自己破産してるよ
13: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:05:39 ID:iDbI
なんでそんなになるまで続けるんや?
14: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:05:44 ID:uiNu
稼いで返すつもりで先に借りて稼げず店畳んだら借金だけのこったのこった
15: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:05:45 ID:WoJB
家賃、食材、人件費、光熱費、広告、調理器具、とかで月50万ぐらいは飛びそうやね
16: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:06:29 ID:iDbI
>>15
割に合わなんな飯屋って
割に合わなんな飯屋って
19: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:08:29 ID:us4X
>>16
逆に考えると飲食を開業するのはハードルが低いんや
当たれば店舗も増やせるくらい儲かる
逆に考えると飲食を開業するのはハードルが低いんや
当たれば店舗も増やせるくらい儲かる
17: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:07:09 ID:bojz
二郎は出せば入れ食い状態だからただ成功したいだけなら二郎で修行したらええな
18: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:07:53 ID:6UAF
バイトするにしても自己破産したらいいのに
20: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:08:31 ID:Q6DW
そりゃ初期費用の借入金やろ
9: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 20:04:14 ID:bojz
おっさんも大変やな
Visited 1 times, 1 visit(s) today