雑談

金銭感覚ドケチ過ぎてきつい

1: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:46:11 ID:vOEC
1000円もいらねぇもんに使ってしまったみたいに感じてしまう

金銭感覚ってどうすりゃええんやろな
ちなワイの生活費、固定費抜いたら毎月の収入15万程度や

2: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:46:52 ID:KqRl
使い過ぎるよりは問題ないしええやろ

3: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:47:18 ID:vOEC
>>2
こんなんでいちいちストレス過剰にかかってるんやで
アホやと思う

9: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:50:30 ID:KqRl
>>3
そうなんかワイとしては立派やと思うがなぁ

11: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:52:11 ID:vOEC
>>9
100円高いメニュー選んだだけで後ですごい後悔するとかアホやろ?

13: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:52:54 ID:KqRl
>>11
ああそれでストレス感じるのは嫌にもなるな

17: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:55:06 ID:vOEC
>>13
別に880円の冷蔵庫の部品壊したことで新しいの買って生活困るわけやないんやけど、少しでも安くとダイソーとか接着剤とか見て回って、多少安くなるけど新品のが良くね?ってなるまでの時間が無駄や

22: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:59:03 ID:KqRl
>>17
無駄やね
新しいの買おうか

4: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:47:29 ID:gjka
旅行で飯ケチるタイプ?

5: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:48:22 ID:vOEC
>>4
あー旅行はまだ飯のために行くけど、そも旅行に行くのにものすごい躊躇する

6: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:48:29 ID:1PI6
使う日とそうでない日決めたら

8: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:50:21 ID:vOEC
>>6
いやそれやったら使わんにこしたことないやろ!っておもっちゃうんや
でも例えば今日は冷蔵庫の部品壊してもうて、880円もするんやってなってる

7: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:49:32 ID:7g5m
一度しみついた貧乏性はそうそう治らん
ソースは平均年収よりかなり上でも半額弁当漁っちゃうワイ

10: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:51:04 ID:ibVv
気にならなくなるまで稼げば?
入ってくるもんが増えれば気にならなくなると思う

12: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:52:31 ID:vOEC
>>10
多分金は持ってる方や
資産はあるから

15: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:53:30 ID:ibVv
>>12
吝嗇家なんやなあ
そらもうなおらん

18: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:56:05 ID:vOEC
>>15
正直昔すごいちまちまお金貯めてほしいもの買えたっていう成功体験が邪魔してそう

19: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:56:47 ID:ibVv
>>18
浪費家に比べればはるかにいいと思うぞ
まあそれぞれの性質たちやな

21: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:58:46 ID:vOEC
>>19
今も880円の部品を頼むかどうかで無駄な時間過ごしてる

23: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:59:43 ID:ibVv
>>21
部品で思い出した
かさ歯車ってホムセンで売ってる?

14: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:53:27 ID:277n
ワイも気軽にお金使えないタイプや
ここ1ヶ月アルフォート買いたいけどどこも150円超えてて手が出せない

16: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:53:56 ID:ibVv
>>14
新しく出た塩バター味
ええど
うまい

20: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 10:58:24 ID:tMO7
わかる 

24: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:00:38 ID:83xF
それは金銭感覚ではなくて、物に対する価値観の方の問題じゃねぇの?

29: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:04:03 ID:83xF
>>24
あるいは、それを買って本当に役立てられるのか?という自分への価値観がクッソ低いか

30: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:04:44 ID:vOEC
>>24
それもあるけど減るってことが嫌なんやな
家賃やらで減るのが頭の中で前提のものはええけど

31: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:07:41 ID:83xF
>>30
減る不安の方か。
それなら月々の予算設定して、きっちり家計簿付けたら楽になるやつやない?

32: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:10:22 ID:vOEC
>>31
それはやってるんやけど、ヨッメに余ろうが少しオーバーしようが責められるのきっつい

34: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:11:41 ID:83xF
>>32
イッチそれモラハラやん…

36: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:12:17 ID:vOEC
>>34
言い返したら「私こんな言い方しかできへんもん!」やで

26: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:01:40 ID:dKx1
資産15万の1000円と
資産1億の1000円ではかんじかたが違う

28: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:03:54 ID:vOEC
>>26
不動産やけど普通に億相続したんよ
で、貯金もぶっちゃけ結構あるけどデカい買い物すくないから増える

27: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:01:42 ID:83xF
ワイは物が捨てられないタイプだから、ケチだからじゃなく整頓できないのに買うのか?という意味で買うときはクッソ悩む

33: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:11:39 ID:vOEC
ヨッメ「私もお金出してるんやからね!ちょっとでも安くしてよね!」
ヨッメ「食費5万!?つかいすぎやろ!!3万に抑えるぐらいのつもりでやってよ!」

毎月こんなん

35: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:12:10 ID:83xF
子どもいないなら離婚1択
ワイと結婚しよ!

37: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:12:32 ID:vOEC
>>35
もうすぐ生まれるんだよな
妊娠してからこんなんや

38: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:18:33 ID:83xF
>>37
おーん、それなら離婚はあかん。
妊娠で性格キツくなったんならまだ救いがあるな。
体も思い通りにいかなくなって、将来には不安もりもりで、八つ当たりしてもーて、
八つ当たりする自分が悪いと薄々気付いてるから、責められたら怖くて不安やから夫が悪いということにすれば自分は責められなくて済む!!
あたし頭良い!!(ラリってる)ってなってるのかもな

40: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:21:13 ID:vOEC
>>38
もともと気が強い性格ではあったけど、なんつーかこう言わなくてもいい言い方というか、ワイ相手やなかったら失礼じゃすまんぞ?ってレベルのこと言う
これホンマは言ったらあかんけど言うねって前置きすればセーフやとおもとるフシがある

39: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:21:05 ID:83xF
まぁ妊婦相手ならお前が悪いと非難するのは悪手やな
予算オーバーしたら、これ節約してカバーするから問題ない。
予算余ったら、節約できるなんて偉い!って
夫婦の交換日記を作ってそこに書いていつでも読み返せるようにしとけ
不安になったら、
これはこうすることに決まったから問題ない大丈夫と読み返して不安解消できるように。

41: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:23:18 ID:vOEC
>>39
予算オーバーの原因が正直言って外食時の嫁のサイドメニュー乱舞やダイソーでのいらねーもん買いまくりで合計数千円とかや
多少超えてもええぐらいの生活費設定してるけど、細かく言う割に金遣いは向こうのほうが荒いの不思議なんだよな

ちなみにワイのほうが生活費多く出してる

42: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:28:01 ID:83xF
>>41
おおん、買わなくていいんじゃね?って物に使われるとフォローもやる気でないなー
ただ、生活費を多く出してるから○○って思考はやべーぞ
金額の不満は、生活費にいくら出すかを決める場で出すもんであって
多く出してることに対価を求めるとドツボにはまる。
だってその考え方では嫁に絶対ーーーーーったい勝てねーから。
「あたしは子ども産んだんだけど?」と言われて反論できるか?

44: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:31:20 ID:vOEC
>>42
まあ子供に関してはそれはたしかにそうやな
金額に関してはまるで全額自分の金みたいな言い方して来るからワイ嫌になってるんだよな
在宅仕事やから電気代多くつかってるよね!とか言い出すんやわ
できれば外でノマドみたいな感じで仕事してね!とかさ

43: 名無しさん@おーぷん 25/07/12(土) 11:30:54 ID:83xF
イッチは金銭感覚がドケチなんやなくて
嫁に責められるかもとビクビクしてるだけなんでは

Visited 1 times, 1 visit(s) today

-雑談