1: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:13:08 ID:71Jy
イギリスの底辺「この国はもう終わりだ!」
フランスの底辺「この国はもう終わりだ!」
ドイツの底辺「この国はもう終わりだ!」
中国の底辺「この国はもう終わりだ!」
韓国の底辺「この国はもう終わりだ!」
フランスの底辺「この国はもう終わりだ!」
ドイツの底辺「この国はもう終わりだ!」
中国の底辺「この国はもう終わりだ!」
韓国の底辺「この国はもう終わりだ!」
どの国も底辺は同じこと言ってるけど
終わってるのはそいつってだけなのでは…?
2: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:13:25 ID:71Jy
どの国もほんまに終わってるなら世界もうダメじゃん
4: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:13:43 ID:mBHu
底辺共「ていへんだぁ!w」
8: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:14:27 ID:cKXU
>>4
草
草
5: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:14:02 ID:kla1
そうなるとダメじゃない世界や国ってなんなんやろな
11: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:14:51 ID:cKXU
>>5
北朝鮮
だれも不満なんて言わんええ国やで
北朝鮮
だれも不満なんて言わんええ国やで
12: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:14:51 ID:71Jy
>>5
北朝鮮とか内戦中の国に産まれたやつはかわいそうやけど
今の日本とか先進国にいて底辺なのは自己責任やと思うわ
北朝鮮とか内戦中の国に産まれたやつはかわいそうやけど
今の日本とか先進国にいて底辺なのは自己責任やと思うわ
15: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:16:16 ID:xumc
>>12
最低限が保証されてないのが問題なんちゃうか?
最低限が保証されてないのが問題なんちゃうか?
7: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:14:20 ID:mBHu
もう終わりだよこの国
9: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:14:28 ID:JRpV
移民を受け入れまくってあらゆる状況が変わってしまった国は本当にそう思ってるやろうな
13: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:15:09 ID:71Jy
>>9
いや移民を上手く活用して金持ちになればええだけやん
いや移民を上手く活用して金持ちになればええだけやん
20: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:17:30 ID:RIKK
>>13
治安悪化は自分が金持ちになったところでダメや
日本でも民主党政権で儲けた人はおるが当時はホンマに日本が終わるところだったし
治安悪化は自分が金持ちになったところでダメや
日本でも民主党政権で儲けた人はおるが当時はホンマに日本が終わるところだったし
10: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:14:40 ID:ya5C
終わってる底辺が増えるとマジで終わりやぞ
歴史がそう言っとる
歴史がそう言っとる
14: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:15:52 ID:71Jy
>>10
まあそうやけど本人の人格とか能力的な問題で良い報酬得られないのはどうしようもなくね?
まあそうやけど本人の人格とか能力的な問題で良い報酬得られないのはどうしようもなくね?
28: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:19:07 ID:ya5C
>>14
それはそうやが無能がいきなりぐっと増えるのなら社会に問題があると見るべきやないのか?
それはそうやが無能がいきなりぐっと増えるのなら社会に問題があると見るべきやないのか?
16: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:16:18 ID:TyqQ
日本終わってるって言ってる人、海外行ったこと無さそう
19: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:17:28 ID:71Jy
>>16
そういう意味じゃなくて
底辺は全世界共通で国が終わっていると思いがち
ほんまは国は安泰でそいつが終わっているだけやのに
そういう意味じゃなくて
底辺は全世界共通で国が終わっていると思いがち
ほんまは国は安泰でそいつが終わっているだけやのに
22: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:18:13 ID:TyqQ
>>19
ごめん
ワイも国ではなく本人の問題もあると言いたかった
ごめん
ワイも国ではなく本人の問題もあると言いたかった
17: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:17:15 ID:L3pX
先進国が少子化でどこも終わりに向かっとるのも事実やけどな
18: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:17:26 ID:wihE
生活レベルに関しては他者と比較する行為がいけない
比較して劇的に何かが変わるのか?っていう 慎ましく生きろ
比較して劇的に何かが変わるのか?っていう 慎ましく生きろ
24: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:18:23 ID:71Jy
>>18
正論やが猿とか犬でも他の個体が優遇されてたら妬みやっかみでストレス感じるらしいから群れで生きる生物は無理そう
正論やが猿とか犬でも他の個体が優遇されてたら妬みやっかみでストレス感じるらしいから群れで生きる生物は無理そう
21: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:17:55 ID:RIKK
今の日本が終わり言ってるのはまあ底辺だけやな
好景気に突入してもう3年目とかやし
好景気に突入してもう3年目とかやし
23: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:18:17 ID:438r
北朝鮮みたいに完全な平等な国は逆にこういう意見無さそう
結局貧しさって相対的なものよな原始人は幸福度高そうやし
結局貧しさって相対的なものよな原始人は幸福度高そうやし
25: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:18:33 ID:xlAW
やっぱブータンみたいな国って神なんやなって
27: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:18:56 ID:71Jy
>>25
なおブータンもネットが普及して幸福度ダダ下がりした模様
なおブータンもネットが普及して幸福度ダダ下がりした模様
30: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:19:28 ID:xlAW
>>27
やっぱネットってクソだわ
やっぱネットってクソだわ
40: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:20:23 ID:lhEu
>>30
幸福度維持のためのネット統制もバレたし
その前から若者のお薬汚染が酷かった模様
幸福度維持のためのネット統制もバレたし
その前から若者のお薬汚染が酷かった模様
26: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:18:41 ID:RIKK
むしろ他者と比較したらそいつが終わってるだけだとはっきりしそうやがな
氷河期世代とかまともに稼いでる奴の方が多数派やし
氷河期世代とかまともに稼いでる奴の方が多数派やし
36: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:20:06 ID:71Jy
>>26
結局、氷河期の男の8割は正社員らしいしな
2割のやつらはほんまは本人の能力不足やけど氷河期だから!国が悪いから!って言い張って自己防衛してる
結局、氷河期の男の8割は正社員らしいしな
2割のやつらはほんまは本人の能力不足やけど氷河期だから!国が悪いから!って言い張って自己防衛してる
50: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:22:30 ID:RIKK
>>36
9割正社員や
バブル時代よりも正社員率高い
9割正社員や
バブル時代よりも正社員率高い
29: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:19:20 ID:rbTR
氷河期世代だけど、自民党のせいだと思ってるよ
35: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:20:05 ID:438r
ロシア人がソ連は良かったって言うのも頷けるわ
人間は他者と比較して幸福を測るからみんな貧しかったら終わってても終わってるって意見が出てこない
人間は他者と比較して幸福を測るからみんな貧しかったら終わってても終わってるって意見が出てこない
44: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:21:07 ID:kla1
>>35
比較ってすごい難儀な性質よな
これを無くせばいいのかって問題でもないし
比較ってすごい難儀な性質よな
これを無くせばいいのかって問題でもないし
47: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:21:40 ID:71Jy
>>44
遺伝子的に無理やと思うわ
猿とか犬でも群れの中で他の個体と自分の扱いを比較するもん
遺伝子的に無理やと思うわ
猿とか犬でも群れの中で他の個体と自分の扱いを比較するもん
39: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:20:19 ID:rbTR
氷河期世代だけど、今度れいわに入れる予定
42: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:20:47 ID:L3pX
金持ちやら成功者が「日本終わってる」とか言い出すパターンはこのスレ的にどう意味付けされるの?
56: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:23:15 ID:RIKK
>>42
客観的に35年停滞したのは事実やし
普通に5年前と比較するならだいぶ伸びてるのも事実だけど
客観的に35年停滞したのは事実やし
普通に5年前と比較するならだいぶ伸びてるのも事実だけど
54: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:22:43 ID:wihE
ただ日本の将来なんてどうでもいい成功者の意見をうのみにするのもやはりバカやと思う
55: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:22:52 ID:Npzn
なぜか世界が終わってると言わないよな
58: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:23:21 ID:RaXc
>>55
人類が終わってる
人類は滅亡した方がいいのかもしれない
人類が終わってる
人類は滅亡した方がいいのかもしれない
59: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:23:27 ID:71Jy
>>55
そういうやつもいる
底辺の共通点として拡大解釈しがちなんや
今の時代に向いてるやつって自分が今できることをしっかりやるやつやし
そういうやつもいる
底辺の共通点として拡大解釈しがちなんや
今の時代に向いてるやつって自分が今できることをしっかりやるやつやし
61: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:24:10 ID:RIKK
出生率の下落率が一番ひどい時代がバブル期の時点で出生率は終わり終わらないの何の説明にもならないことが分かりやすいと思うんやがな
63: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:24:30 ID:hQs1
民主党時代に1.41あった出生率が1.15まで低下
むしろ「この国は終わってない」と言い張ってる奴等の危機感が足りない
むしろ「この国は終わってない」と言い張ってる奴等の危機感が足りない
76: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:25:59 ID:Npzn
>>63
少子化は日本だけじゃないから
”日本が”ってところが気に入らない
少子化は日本だけじゃないから
”日本が”ってところが気に入らない
79: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:26:22 ID:71Jy
>>76
せやな
せやな
85: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:26:56 ID:rbTR
>>63
少子化なんてその時政権取った党、関係ないやろw
少子化なんてその時政権取った党、関係ないやろw
65: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:24:39 ID:L3pX
ミクロとマクロの話を混ぜた理屈はその時点でガバが出るよね
国のせいにするにせよ、自己責任を求めるにせよ
国のせいにするにせよ、自己責任を求めるにせよ
66: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:24:47 ID:RIKK
しかも出生率の反発は氷河期、リーマンショックで起きてる
こんなに分かりやすいことはないよね
こんなに分かりやすいことはないよね
68: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:24:56 ID:YXYJ
いや地球ってもう終わりそうじゃん
70: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:25:09 ID:71Jy
>>68
グレタさんかな?
グレタさんかな?
75: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:25:50 ID:YXYJ
>>70
グレタが何か言わんでも終わるやろ
いつか資源が無くなるけど、資源が枯渇するまで掘らないとやっぱり人類絶滅するし
グレタが何か言わんでも終わるやろ
いつか資源が無くなるけど、資源が枯渇するまで掘らないとやっぱり人類絶滅するし
71: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:25:29 ID:5QQ2
>>68
根底から覆されるってやつかな
根底から覆されるってやつかな
74: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:25:47 ID:y69B
貧困層に子供作らせるとか頭おかしいやろ
中間層や上級がみんな子供つくればいいのに
少なくとも正社員ならある程度金あるやろなぜ作らんの
非正規とか罪人でも子供おるやつそれなりにおるのに
中間層や上級がみんな子供つくればいいのに
少なくとも正社員ならある程度金あるやろなぜ作らんの
非正規とか罪人でも子供おるやつそれなりにおるのに
77: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:26:10 ID:RIKK
>>74
だって子供作る娯楽よりも他の娯楽の方が楽しい人が多いし
だって子供作る娯楽よりも他の娯楽の方が楽しい人が多いし
83: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:26:51 ID:RIKK
氷河期、民主党みたいに貧しくしたら出生率ちょっと上がるかもね
84: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:26:52 ID:kX5I
国のせいにしたら気が楽やからな
87: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:27:03 ID:438r
なんか先進国の終焉は感じるけどは
中国とかインドとイケイケで旧植民地の反発やばい
国内でも環境活動家とクソパヨがうるさい
日本人と白人は今苦しいと思う
中国とかインドとイケイケで旧植民地の反発やばい
国内でも環境活動家とクソパヨがうるさい
日本人と白人は今苦しいと思う
89: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:27:30 ID:MM6e
>>87
中国さんもなんか終焉感ある
中国さんもなんか終焉感ある
88: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:27:15 ID:Ge2J
ドイツはむしろ始まってそう
91: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:28:00 ID:RIKK
ドイツはあんだけ「難民」入れておいて経済成長まともにしてないのがやばいだろ
移民ともまた次元が違う国やぞ
移民ともまた次元が違う国やぞ
92: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:28:14 ID:wihE
ワイはチョコ値段の高騰だけで言うなら終焉感じてる
気軽に食えねえ
気軽に食えねえ
116: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:31:06 ID:LB1C
>>92
不作+中国が産地で採掘汚染でチョコ高騰してんだっけか
不作+中国が産地で採掘汚染でチョコ高騰してんだっけか
118: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:31:32 ID:wihE
>>116
後はアフリカのカカオ農家が農地潰して砂金集めに没頭してるのも原因
後はアフリカのカカオ農家が農地潰して砂金集めに没頭してるのも原因
94: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:28:51 ID:RIKK
値上げのインフレってむしろ希望だわ
デフレがようやく終わって万歳
値下げ競争する時代ほどゴミな時代はない
デフレがようやく終わって万歳
値下げ競争する時代ほどゴミな時代はない
95: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:29:09 ID:YvyX
みんなでお金分け合うのが良くね??
そしたら底辺とか生まれない訳やし
そしたら底辺とか生まれない訳やし
99: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:29:35 ID:71Jy
>>95
それ社会主義やん100%失敗するけど
それ社会主義やん100%失敗するけど
103: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:29:49 ID:YvyX
>>99
ほな今は成功してると
ほな今は成功してると
108: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:30:14 ID:RIKK
>>103
今は大成功やろ
少なくとも日本はインフレ転換して素晴らしい成長を見せてる
今は大成功やろ
少なくとも日本はインフレ転換して素晴らしい成長を見せてる
113: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:31:00 ID:YvyX
>>108
でもワイは失敗してるけど
でもワイは失敗してるけど
97: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:29:30 ID:RIKK
マクドナルドのハンバーガーが200円超えるのを待ってるわ
それでも余裕で売れるほどの好景気に突入してる
それでも余裕で売れるほどの好景気に突入してる
106: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:30:05 ID:71Jy
>>97
マジレスするとスタグフレーションだから景気良くはない
200円でも相対的に安いから買うやろうけど
マジレスするとスタグフレーションだから景気良くはない
200円でも相対的に安いから買うやろうけど
112: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:30:55 ID:RIKK
>>106
もうスタグフレーションじゃないよ
3%以上のインフレを全てコストの責任にできるわけないので
もうスタグフレーションじゃないよ
3%以上のインフレを全てコストの責任にできるわけないので
98: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:29:34 ID:YlE0
チロルチョコも20円やもんな
57: 名無しさん@おーぷん 25/07/07(月) 10:23:18 ID:wihE
というわけで自分で考えて選挙に行こう
Visited 1 times, 1 visit(s) today